nemo furniture|ネモファニチャー

Category【collection】

明日から 2010:11:12:22:45:49

November 12, 2010 10:45 PM

blogabetable8.jpg

ダイニングテーブル天板の仕上げをしました。

裏側に反り止めの桟を取りつけます。

無垢板の天板は季節ごとに

伸びたり縮んだりを繰り返し、反ったりするので、

それをコントロールできる構造を必要とします。

これで、下部構造の仕上げと塗装ですが、

明日は土方仕事の予定があったり、

その後もデザインなど加工以外の仕事が少々あるので、

完成までもう少しかかりそうです。

それから、明日からイベント「にっぽんのもの」が

始まります。

ショップ内の雰囲気がいつもと大分違って、

なかなか面白いですよ。

いた接ぎ合わせ 2010:11:12:00:23:37

November 12, 2010 12:23 AM

今日も佐久地域は良い天気でした。

次々とイベントに参加して頂く品物が届きます。

池田町の20THさんのアメリカンフラワーや、

先日アトリエに伺った藤野貴則さんの焼き物など。

イベント会期が1週間しかないのですが、

是非見に来て頂きたいと思います。

blogabetable7.jpg

ダイニングテーブル天板接ぎ合せしました。

とてもきれいな木目が揃いました。

反らないように適切な圧力でしっかり接ぎ合せてあげます。

チェリー材は、1,2日置くだけでも、

反り止めの桟の後が付いてしまうほど、色が変わります。

完成も見えてきました。と思いたいのですが、、

意外とこれからまだいろいろあるんです。

藤野貴則氏の工房 2010:11:10:23:47:17

November 10, 2010 11:47 PM

bloghujino1.jpg

今日は、陶芸家・藤野貴則さんの工房にお邪魔してきました。

藤野さんは、絵付けに個性を持つ陶芸家さんで、

私はその世界にはうとくて、失礼ながら存じていませんでしたが、

ショップにみえられて、家具の見積もりをご依頼して下さり、

話をしていると、陶芸家さんだという事で、

無理を言って工房を見せて頂きました。

bloghujino2.jpg

いつも言いますが、モノ作りの現場は、

ジャンルを問わず興味深く面白いです。

せっかくなので、今週末からのイベントに、

参加して頂けないかと交渉したところ、

快諾いただきました。ということで、

イベント「にっぽんのもの」に、数点出展して頂きます。

blogabetable6.jpg

そして私の工房はと言いますと、

ダイニングテーブル組み上げです。

このデザインは、下部構造が箱のようになっているので、

脚モノとしては、結構頑丈な方だと思います。

今日のアトリエは綺麗に見えますね・・・。

接着が乾いたら、段差削りと角の面取りです。

プロダクト完成 2010:11:09:22:53:19

November 9, 2010 10:53 PM

blogkaki.jpg

今日は風が凄かったですね。庭も落ち葉だらけです。

さて、プロダクト製品が出来上がってきました。

ネモファニチャー荻原がデザインをして、

製作を「ウッドクラフト・ガン」の佐々木氏にご協力頂きました。

ありがとうございます。

これはインテリアオブジェです。小さく見えますが、

高さは30cm程あり、結構なボリューム感で迫力あります。

オブジェとは言え、写真両サイド2つはキャンドルホルダー、

真ん中1つは一輪ざしになっています。

サイドボードやテーブル、窓際や玄関など、どこにでも。

床の間なんて面白いかもしれませんね。

今週末13日から始まるショップイベントから店頭に並べます。

そのショップイベント「にっぽんのもの」にてご紹介させて頂く

作家さんやメーカーの製品などを、ウチのショップマネージャー、

イルマのブログで紹介しています。

そちらもどうぞご覧になってください。

よろしくお願いします。

大根堀り 2010:11:08:01:00:15

November 8, 2010 1:00 AM

blogdaikon.jpg

今日も佐久地域はとても良い天気でした。

祖父の畑で大根の収穫をしました。

たくあん用と、冬の間の食用です。

たくあん用は、葉っぱを付けたまま持って帰り、

漬けるときに、一緒に入れます。

普通に食べる分は、葉を切り落として持ち帰ります。

先日終わった田んぼのわらを結った縄で、

大根を束ねてあるのですが、これがまたいい絵なんです。

家には30~40本くらいもらってきました。

干して、しんなりさせてから、漬けます。

干すまでは私の仕事。その先は父がやります。

毎年、試行錯誤中なので、 美味しさに波があるんです・・・。

blogabetable5.jpg

ダイニングテーブル製作は、最初の組み立てです。

接着の養生時間は大体の場合1日おきます。

接着剤が乾いたら、接合部の段差を平らになるように鉋をかけ、

次の組み立てに進みます。

ここが量産品には無い手間の部分で、

ソリッドなラインを出すためのに、欠かせない作業です。

明日はショップのお休みになります。

よろしくおねがいします。

ほぞなど加工 2010:11:06:23:48:28

November 6, 2010 11:48 PM

「tokyo designers week」、もう終わっちゃいましたが、

残念ながら、今年は行けませんでした。

いい刺激になるので、行けるときは行くんですけどね。

今月の後半には、「interior lifestyle」 があります。

こちらも良く行くイベントで、ショップのネタ探しにもなります。

丁度前日、友人の結婚式があって、東京に行くので、

一泊してチラッと見てこようか迷っていますが、

ちょっと厳しいかなぁ。

blogabetable4.jpg

ダイニングテーブルは、ほぞ穴の加工など行いました。

チェリーは加工し易く、仕上がりも色もきれいで、

その割に、価格もべらぼうに高い訳ではないし、

欠点部をそのまま使ってもわるくないので、廃材率も低い。

家具材としてはハイパフォーマンスな樹種です。

そうそう、廃材といえば、端材や切りくず削りくずを、

暖炉やストーブ、その他炊き付けなど、

必要な方がいらっしゃいましたら、袋に入っているので、

アトリエに取りに来て頂ければ、お譲りします。

袋代金が100円なので、そのまま保管する方は100円で。

後で戻してもらえれば、タダで結構です。

ご希望の方は、ショップTELかメールにてご連絡ください。

prev 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15