蛇腹テーブル【collection】2010:08:26:23:15:04
August 26, 2010 11:15 PM
今日の夕立は激しい風と雨と、オプションの雹までついて、
特別サービスで、ウチのクラブアップルの木をブッ倒してくれました。
なんてことを。2mくらいで、たくさん実をつけていたのに・・・。
明日の朝おこして、添え木をしてみる予定ですが、
復活してくれるかどうか・・・。
さて、サイドテーブルの製作に取りかかっています。
蛇腹引き戸のついた箱型のテーブルで、チェリーの突き板貼りです。
アール部分が勝負どころですね。
使い方【collection】2010:08:25:18:55:54
August 25, 2010 6:55 PM
テーブルの製作中です。
といっても、もうほぼ完成です。
これは塗装中の様子ですが、裏返しです。
本体は杉集成材で、表に木目のメラミンを貼り、
集成材の部分はチャコールに塗装しました。
作業的な使い方がほとんどで、軽くして欲しいというご希望です。
目的次第では、こういうのも当然アリだと思います。
知らなかった【diary】2010:08:24:22:03:29
August 24, 2010 10:03 PM
作業場の蛍光灯が2本チカチカしてきたので、
交換しようと蛍光灯を買いに行ったのですが、
「スターター形」と「ラピッドスターター形」というのがあるんですね。
実家でドーナツ型の蛍光灯を交換していたときは、
そんなこと知らずに交換していましたが、
直管だけなんでしょうかね。
グローランプがあるものはスターター形で、
無いものは、ラピッドスターター形みたいです。
ちなみに、作業場の物はラピッドスターター形でした。
完成です【collection】2010:08:23:00:18:58
August 23, 2010 12:18 AM
引き出し、扉すべて仕込んで、納品です。
これを上下につなぎ合わせて、壁に固定します。
床から天井まで無駄なく、2550mm前後の高さがあります。
正面を上から下まで、一枚の板の続き目で作るのは、
ベニヤ家具の標準仕様ですが、それがシナでもやっぱり綺麗です。
塗装完了【collection】2010:08:20:22:32:45
August 20, 2010 10:32 PM
今日は天気も良く、湿度もそれほど高くなかったので、
効率良く作業ができました。
シナは、塗装すると毛羽立つのですが、
しっかりサンディングすればきれいに仕上がります。
後は引き出しと扉の仕込みです。
引き出し製作【collection】2010:08:19:21:41:46
August 19, 2010 9:41 PM
キャビネットの引き出し沢山です。
引き出し一つとっても、ランバーの場合と無垢材の場合とでは、
製作の手間が大分違います。
それが価格差にも反映されてきます。
ただ、いつも言いますが、どちらも特徴がありますから、
用途やライフスタイルに応じて選ぶのが最もよい選択です。
明日は塗装です。天気は晴れのようなので、
作業はサクサクこなせる・・・といいのですが。