進化【diary】2010:07:14:02:11:22
July 14, 2010 2:11 AM
最近建つ日本家屋を見ていると、
これが本当の日本家屋の進化なのだろうかと
疑問に思うことが非常に多い。
本来の良さを持った進化形を、もっと考えられるのではないかと。
きっとそう思っている人は多いと思う。
ただ、そういう建築が現状であることは、ある意味、正常な進化形なのだろうか。
そこを問い正せる大工は、生きると思う。
雨が・・・【diary】2010:07:13:09:11:39
July 13, 2010 9:11 AM
佐久市は朝から結構な大雨です。
今日は午後、軽井沢に納品があるので、
止んでほしいのですが・・・。
irrma.のブログ【diary】2010:07:12:22:20:49
July 12, 2010 10:20 PM
ネモファニチャーのブログで、
irrma.も一緒に記事をアップしていましたが、
今度、独立しました。仲が悪くなったわけではありません。一応。
こちらも合わせて、よろしくお願いします。
北斎【diary】2010:07:12:21:52:41
July 12, 2010 9:52 PM
今日は長野市に用があったので、ついでに小布施をまわって、
北斎館をみてきました。北斎は素晴らしいですね。
もう理屈でいっても凄まじいのですが、
何がどうより先に、全てにおいて完全に超人的なセンス。
何故か、清々しさを感じて、単に見る事に夢中になってしまいます。
絵を描いたり、デザインをしたりしている人は、芸術やデザインを見るとき、
少なからず、自分としての評価をすると思います。
多くを学ぶために、自然に受け入れて、自分なりの消化をすると思います。
北斎を前にすると、既にそんな次元に無い感じがします。
何度見ても、ほんとに素晴らしい「画狂」です。
本人が言うように、100歳までいきて、神の域に達してほしかった。
こうなると、また若冲がみたい・・・。
米松【diary】2010:07:10:21:37:20
July 10, 2010 9:37 PM
年輪がはっきり見えます。
これは米松。針葉樹です。家具材としてよりも、
建築的によく使われる材です。
佐久地域も含め、全国各地によくある唐松とは違います。
たまに、予算の関係や、材料指定により使うことがあります。
年輪の幅が大きいのは、成長が早いということで、
家具によく使う広葉樹は、早いものもありますが、
針葉樹に比べて成長が遅く、年輪幅も狭いです。
これが、重さと硬さに大きく影響しています。
明日から【cutlery】2010:07:09:22:35:34
July 9, 2010 10:35 PM
今日の湿度は、70%くらいで、午後は雨が降って90%くらいに。
塗装は途中までで中止。明日に回しました。
さて、明日からショップの方では、イベントが始まります。
今回は「ガラスの器」です。
日常使いに最適なグラスやお皿、花器や小物入れなど。
ちょっと珍しいものもありますが、
数に限りがある場合もあります。
期間中は品物の入れ替えも行っていきます。
是非お越しください。