nemo furniture|ネモファニチャー

Category【diary】

見直した。 2008:12:16:00:20:59

December 16, 2008 12:20 AM

いやぁ、入浴剤、あなどれませんね。

ソファのモジュール 2008:12:11:01:03:57

December 11, 2008 1:03 AM

来春あたり、ソファを出そうと、

前々から、デザインを練っています。

いたって控え目な感じになりそうですが、

一本ものにするか、ユニット型にするかを迷っていました。

で、まずはユニット型で行こうと思っています。

今考えているのは、奥行が900前後で、

幅を900前後にするか1200前後にするかを検討中です。

900の方は、1800、2700、3600とつなげられますが、

1200だと、2400、3600と、より寸法に自由度を出すのは、

900が有利ですが、900は2人掛けにはキツイのに対して、

1200は2人掛けができるので、

900を3つで2700が、切れ目をまたがずにだと、ゆったり3人ですが、

1200を2つの2400で、切れ目をまたがずに4人座れます。

ややこしいですね。

900と1200の両方を揃えるほうがいいでしょうね。

おそらく、とりあえずは1200ユニットで行くと思います。

また、徐々に。

SPF家具その後 2008:12:08:23:49:36

December 8, 2008 11:49 PM

blog-spf3.jpg

SPF材の接ぎ合わせ板 です。

芯持材のせいもあって、一晩でねじれます。

死節もあり、逆目もあり、内皮もあり、

様々な欠点がありますが、これはこれで、またイイものです。

出来るだけ綺麗に仕上げようとするよりも、

欠点をそのままで仕上げていく方が、

イメージに合うかもしれません。

白木の雰囲気のまま、少しだけ節をぼかす感じの塗装で

仕上げたいと思っています。

せっかくなら・・・ 2008:12:06:23:50:47

December 6, 2008 11:50 PM

近所に大型インテリア量販店Nが開店しました。

やっぱり見には行っておきたいと思って、早速行ってきました。

大きな店内は、どことなく事務的な雰囲気なのが残念。

確かに安いんですが、安いものを安く売っているだけな感じ。

品揃えはホームセンターと変わりません。

中には、こういうものはここので十分というものもあります。

適材適所、が上手な使い方ですね。

こういう家具屋さんも重宝する時がありますし、予算がない時は助かります。

でも、何度も言うようですが、結局安い理由は、安いものだからだし、

デザインも材料の使い方も、隠すことなく安っぽさを前面に出しています。

でもそんなことは全く問題にしてはいませんと言わんばかり。

安ければいいんです。そうなんです。

そういう家具屋さんなので、別に良いんですけど、

イケアあたりはその辺、よく考えています。

真似ろとは言いませんが、見習ってほしいと思います。

せっかく安く作れるなら・・・。

スケジュールノート 2008:12:06:01:17:07

December 6, 2008 1:17 AM

今年もあっという間に師走に入りましたが、

当然、スケジュールノートもそろそろ終わります。

ということで、少し前に来年のノートを購入しました。

毎年、結構絵的なものを使っていて、

仕事兼用とは思えないデザインでも使っていましたが、

来年は、ちょっと地味なビジネス的ノートにしました。

色々なレイアウトの仕様があって、いつも迷いますが、

打ち合わせはもちろん、ネタ帳としても使えることを考えて、

カレンダーは見開きで一か月のレイアウトで、

あとは全部便箋のノートになっているのを選びました。

95%以上ただのノートですが、荷物にならないように

ポケットサイズですから、そのくらいでもいいかと。

カレンダー自体はそれほどたくさん記入しないですし、

忘れないように携帯でも管理しますしね。

これで来年もバッチリ、ということです。

バー・プレオープン 2008:12:03:09:01:00

December 3, 2008 9:01 AM

blog-rem1.jpgblog-rem2.jpg

昨夜、仕事をさせていただいたber REM様の

プレオープンにお邪魔して、御馳走になりました。

今回はカウンター据え付け仕事だったので、

大工の友人にも手伝ってもらったのですが、

表面は内装屋さんがきれいに仕上げてあって、

ボトルも並んで、いい感じのバーになっていました。

壁には昔の映画俳優やロッカー、モデルなどの

モノクロ写真が貼られていたり、

VIPルームは、いやな閉鎖感はなく、アクアなシェードで

適度な個室感がとてもいい感じです。

JR佐久平駅近くです。

商売繁盛お祈りします。

prev 43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53