nemo furniture|ネモファニチャー

納品しました。collection2011:05:20:23:39:17

May 20, 2011 11:39 PM

blogkarasawa2.jpg

blogkarasawa3.jpg

今日は洗面の収納を納品させて頂きました。

新築のお宅でしたので、設計時からここに設置できるように、

下処理をして頂いてありました。

これは洗面鏡の裏側を収納スペースにしたもので、

鏡を開くと奥行きの浅い収納になっています。

洗面カウンターに合わせた、ダークブラウンの色合いと、

50mm厚の構造が、既製品にはない重厚感を出していますね。

少し厚めのウレタン仕上げなので、

洗面という環境でも、長持ちしてくれると思います。

ありがとうございました。

蔵へ。diary2011:05:16:14:30:03

May 16, 2011 2:30 PM

blogkomorokura1.jpg

blogkomorokura2.jpg

blogkomorokura3.jpg

先日とあるお客様から、

「蔵を整理したら、家具や古道具が

いくつか出てきたから、見に来る?」

と連絡をいただき、面白そうなので行ってきました。

既にほとんど整理されて、細々した物は処分された後

(どんなものがあったのか気になります・・・)でしたが、

長い間静寂を保っていた雰囲気は蔵ならではでした。

「移築したければ持ってきな(笑)」なんて言ってましたが、

出来るものなら、欲しいですよね。

桐箪笥が何竿かあったので、金物の生きているものだけ

譲って頂くことにしました。

それと、火鉢でもないし、「これは何だろう?」という感じの

ものがあり、単にデザインが良かったのと、

おそらく陶器か何かなので、外に置けるだろう事から、

このヘンテコリンなものも譲って頂くことにしました。

蔵を開けるのは、怖くて楽しいですね。

イスリフォーム納品しました。diary2011:05:16:14:06:46

May 16, 2011 2:06 PM

先週はなんやかんやと、

なかなか作業する時間がとれませんでしたので、

今週は制作に時間を振りたいと思います。

イスのリフォームは完了して、納品させて頂きました。

使われていたお部屋に戻ると、

生地が変わっただけで、

大分部屋の雰囲気が変わっていることに気付きますね。

ありがとうございました。

イスリフォームcutlery2011:05:11:23:02:55

May 11, 2011 11:02 PM

blogisubari1.jpg

イスのリフォーム作業中です。

おそらく量産品ですが、ファブリックの張り替えと、

フレームの傷んだ部分の修復です。

完全に新品のようにするには、それなりな時間とコストを必要とします。

新品を買えるほど掛けずに、綺麗にしたいとの要望でしたので、

まずクッション、生地共に傷んだ座と背の張り替えは必須、

フレームは着色の剥げている個所のみ着色して、

低コストでリフレッシュしましょうという事になりました。

只今コツコツと傷で素地が出てしまっている個所を

筆とスプレーガンを駆使して着色しています。

TVボードとローテーブル納品しました。collection2011:05:08:15:39:28

May 8, 2011 3:39 PM

ゴールデンウィークも今日が最後という方、

多いのではないでしょうか。

佐久地域はおおむね天候にも恵まれ、

観光にもイベントにもよい10日間だったと思います。

blogkarasawatei1.jpg

さて、昨日TVボード、ローテーブル納めさせて頂きました。

新築のお宅で、最近引き渡しが終わったそうで、

引っ越し前に納品という運びになりました。

家具の色、今は床の色より若干薄いくらいですが、

チェリーは紫外線の影響を受けやすいので、

1年もすれば同じくらいになると思います。

ネイビーの塗り壁に映えて、家具も引き立ちますね。

家具が入ると部屋の雰囲気は一変します。

住空間において家具は重要な要素ですね。

この後まだ現場合わせの家具の制作が残っているので、

そちらも取りかかります。

営業中。diary2011:05:01:15:23:53

May 1, 2011 3:23 PM

今日の佐久地域は午前中は時折雨がぱらつくような

曇り空でしたが、午後は回復してきました。暖かくて穏やかです。

TVボード、ローテーブル制作は調整も完了し、

後は清掃して納品を待つばかりです。

今日から4日までネモファニチャーショップも営業しております。

暖かくなってきたので、グラスなどのガラス物や、

鉢なども出してみました。お出かけ下さいね。

blogmise2.jpg

prev 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12