10月のおやすみ【news】2009:10:04:11:35:56
October 4, 2009 11:35 AM
10月のお休みは、
5,10,11,12,19,26日です。
6日と13日は午後からの営業です。
*今、HPをリニューアル中です。
リニューアル後は休業日のお知らせもわかりやすくなると思います。
グリーン・コンテナ【diary】2009:10:01:15:58:11
October 1, 2009 3:58 PM
10月です。
秋風ピューピューです。
外に出してある、寒さに弱い植物たちを中にいれる時期が近づいてきました。
家具を作っている人はグリーンが大好きなので、どんどん増えていきます。
彼の目標は、佐久のジャングル化に違いありません。
「冬越しするのに、家の中のどこに置くのさ。」とポツリ言ってみました。
すると、
作ってくれました。グリーン用のコンテナ。
水やりのときに、ちょっとこぼしても大丈夫なように塗装もしっかり。
中段と上段の棚板はスライドしたり、取り外しができるので
お手入れの時や、日差しを入れたい時に便利そうです。
キャスターも付いているので、部屋の中の移動もスイスイです。
お掃除の時に鉢をどかすの、大変なんです。
これなら大丈夫!!
もう少し寒くなってきたら、外の植物をぎうぎう並べて冬越しの準備です。
アトリエ撮影【diary】2009:09:30:19:26:36
September 30, 2009 7:26 PM
アトリエ・・・と言うとなんだか恥ずかしい感じですが、工場(こうば)です。
家具を制作しているところを見学していただくのはなかなか難しいので
ショールームで雰囲気を感じていただきたくて、説明できるものを作ろうかと思っています。
今日、アトリエの写真を撮ってきました。
家具を作っている人に実際に動いてもらって、
躍動感と臨場感あふれる写真が撮れたらいいなと挑みました。
お店番係のわたくしは、写真を撮るのが下手なので「それっぽい」写真が撮りたくて
試行錯誤して撮ってみました。
これから家具として新しい始まりを迎える木への礼を尽くし、
己の技術やセンスと向き合い、
時には葛藤や苦悩、そして和解、抱擁・・・!?
そんなひとコマが写真の中に凝縮・・・とまではいかなくても、
一生懸命作っていることをお伝えできたら嬉しいです。
家具の撮影【未分類】2009:09:27:10:43:18
September 27, 2009 10:43 AM
蝶と蜂とブッドレア【diary】2009:09:24:17:28:10
September 24, 2009 5:28 PM
お店の入り口の正面に、黄色い大きなブッドレアがあります。
ブッドレアは香りが良く、蝶などの虫がたくさん蜜を吸いにやってきます。
特に今は、周りの花が少なくなってきているのでたくさんの虫がやってきているのです。
今日のような晴れている日は、西側にあるお店の中は暑くなってきてしまうので、
入り口のドアを開けておくのです。
すると、蝶や蜂が迷い込んで中に入ってきてしまうこともしばしば。
しばらくすると外へ飛んで行ってしまう、気まぐれなお客様です。
ところが、今日は花の蜜には興味のなさそうなスズメバチが2匹も店内に・・・。
幸い(?)お客様がいないときだったので、しばし観察。
やっぱりコワイので、お店の外に出て様子をみるばかり。
どうしよう・・・。
家具を作っている人は、アレルギー体質で蜂はとても危険なので、
お店番係のわたくしがどうにかしないといけないのです。
スズメバチ達は店内の壁にくっついたまま。
意を決して、殺虫剤(人にやさしい水性)を手に入り口ドア前で待機。
1匹が、高窓の網戸にくっついたのを確認!
すかさず高窓の方に回り込み、外側から攻撃!!
残り1匹です。これがデカいのです。コワイです。
様子をみて・・・。
下に商品のない天井に移動した!
下から攻撃!!
はっ!こっちに気付いた!逃げろ!
また外から観察・・・あ、弱って落ちた!
今だ!!攻撃ぃ!
やりました。
今日、わたくしは家具を作る人とお客様を守りました。
もちろん商品にも被害はございません。
念のため、店内全体をキレイに拭き掃除。
昼下がりの出来ごとでした。